2008年4月20日星期日

一篇被紧急撤下的日本新闻报道

日本读卖新闻3月3日发出一份报道后,紧急撤下,网站上只留下标题,不久也消失。好在现在网络时代,要想让什么文章彻底消失,难度还是比较高的。这是原文:

台湾の新憲法作りに意欲、任期内制定も視野…陳総統 (読売新聞)

【台北=若山樹一郎】台湾の陳水扁総統は3日、台北市の総統府で、原野喜一郎・本紙国際部長と会見し、「台湾の現状に合致した新憲法作りを現行(憲法)の手続きにのっとって進める」と述べ、新憲法制定作業を推進する決意を示した。

中国との統一を目標に掲げた「国家統一綱領」を事実上廃止するなど、「独立路線」を再び強めている陳総統の立場の表れであり、中台関係の悪化は必至だ。

陳総統は新憲法について、「(自身の任期内の)2008年までの新憲法制定は難しいが、不可能ではない」と強調、07年末の立法委員選挙の結果次第では、 任期内の制定も視野に入るとの考えを示した。「国名」変更など事実上の「新国家体制」につながる内容の有無は明言しなかった。

陳総統は2000年の就任時、「国家統一綱領」廃止などはしないなどとする「五つのノー」を公約したが、「『中国に武力行使の意図がない限り』との前提条 件があったが、中国の台湾武力侵攻の意図は見えている」と述べ、前提条件は崩れたとの見方を示した。さらに、「6年間で中国の台湾向けミサイルは200基 から784基に増えた」と中国を批判した。

[ 2006年3月3日22時34分 ]

文章内容很简单,大意是:

台湾儿子陈水扁会见读卖新闻的国际报道部部长原野喜一郎,说要在现行宪 法的手续规定下进行制作符合台湾现状的新宪法,表明了推进新宪法制定的决心。陈说,2008年任期结束前制宪虽然困难,但并不是不可能的,根据2007年 底立委选举结果,可以考虑在任期内制定。他没有明言是否更改国名以及国体。

陈还说,曾有四不一没有的公约,但这是有前提的,就是中国没有行使武力的意图,而现在他看见这个意图了,所以就没有了前提条件。


这篇文章因何被撤下?原来这篇报道被解读为:陈水扁决心在2008年制新宪。台湾官方的解释是:陈水扁说的是“催生”新宪而非“制定”新宪,日本记者误解了。所以读卖新闻也不得不从网上撤稿。 好像陈很不幸似的,老是要被人误解。先是美国人,什么AbolishCease终统;现在又是日本人,催生制定什么的。只好说,作为中国人?的陈的汉语造诣实在太高,游戏文字,对于外国人而言,非是灵龟斯特不能明也。

06-03-08

没有评论: